TEL. 072-812-2061
〒575-0021 大阪府四條畷市南野1丁目14番16号
          ・印刷工法(プリント工法)で、電子デバイス(回路)を作成する技術です
          ・金属系有機系インクを印刷工法で回路化し、電子回路を動作する
          ・DPN(高精度吐出制御に必須)制御 (Drive per Nozzle / Drop volume
           correct per Nozzle) 化よる吐出液滴体積精度±1%
          ・高粘度吐出を実現する、任意波形-PZT駆動回路
          ・将来のRoll to Roll 製造につなげる。
          
          
          
          
          
          
          
          
   「インクジェット精密吐出制御技術」
                  OLED,有機半導体,ゼオコート,ポリイミドインク,金属系
                  PEDOT/PSS,P3HT・PCBM その他の吐出可能
          高粘度・高速・多量・距離〜40mm吐出可能   フィルム上への成膜(50nm〜2μm厚み
          
          インクジェット液滴
               画素分解能     0.1μmで計測
               液滴計測精度        ±1%
               高速発光回路    100nS発光
             (秒速10mの液滴が、ほぼ停止して見える)
          
             ※.1滴の重さを量る、
                0.1ng分解能の重量計測を検討を
               されている方はご相談ください
          
          
          
          
「インクジェット塗布装置」 : 一般的な印刷実験機の構成
                対応可能ヘッド   : 各社可能です
            
           ・DPN機能付きもあります 
           ・高精度印刷機もあります。(印刷位置精度 1μm)
          
          
          
          
          各社のインクジェット吐出制御基板開発を受託中です
           DPN制御機能ヘッド
             コニカミノルタ社:KM256DPN、KM128DPN 等
             Dimatix社   :SX3-DPN 等
          
           通常機能ヘッド
             リコー社、京セラ社、コニカミノルタ社、Dimatix社、その他
          
          
          
          
          
          
          

          
          
            コニカミノルタ(株)KM256LNB-DPN 駆動基板
          
 
          
          
          
          ・KM256DPN・KM128DPN用ヘッド駆動基板です。
           KM256DPN・KM128DPNをフルスペックで制御可能です。ノズル毎に電圧/パルス幅の可変が可能です
           最大吐出周期10kHz。マルチドロップ対応。搬送系エンコーダと同期可能。ヘッド斜め配置対応可能。
           印刷はBitMapデータが使用できます。印刷制御ソフトもあります。
           パソコンとは専用のPCIe基板を介してLVDS通信で行います
          
          
          
          印刷機開発用 スターターキット 
           FujiFilm_Dimatix 社 SG/PQ/QS etc 
           Dimatix制御AMP・印刷制御ソフト込(CMYK可能)
           インターフェース:USB/PCIe など
          
          
          
          ・高速DCアンプ(High slew rate:500V/μS)・高出力(±100V) による
           駆動回路・装置開発
          ・SH系マイクロコンピュータ制御による駆動装置
          
          
          
          
          
               
          
                     各社PZT駆動を可能とする
               上記の回路を基板化して供給可能です
          
          
          
〒575-0021
        大阪府四條畷市南野1丁目14番16号
        TEL 072-812-2061
        FAX 072-812-2062
        E-Mail info@y-drive.biz
 関西ものづくり新選2014に選定されました
      ![]()
        ![]()
      
          
        大阪ものづくり優良企業賞2014認定

